top of page

会員規約

施行 2025年 6月1日


(目的)
第1条 この規程は、株式会社ANxtendが運営する「SUIGUN CLUB」の会員に関し、必要な事項を定めることを目的とする。

(会員の種別)
第2条 「SUIGUN CLUB」の会員の種別は、次のとおりとする。
(1)    法人会員  営利目的で経済活動を行う個人・団体・組織
(2)    個人会員    「SUIGUN CLUB」の趣旨に賛同して入会した個人

(入会の申込)
第3条 会員として「SUIGUN CLUB」に入会しようとする場合、所定の入会申込書に必要な事項を記入し、
申し込むものとする。

(入会の決定)
第4条 会員入会は、株式会社ANxtendがこれを決定する。
2.    所定の「SUIGUN CLUB」入会申込書を受理し決定する。「SUIGUN CLUB」は、これを拒否する正当な理由がない限り、会員の入会を認めるものとする。
3.    入会申込書又は入会申込通知及びこれらに添付された関係書類等(以下「入会時書類等」
という)から、会員としてふさわしいものと認められない個人又は法人であると「SUIGUN CLUB」が認めるとき、又は、これらの入会時書類等の内容に虚偽があることが判明した場合は、「SUIGUN CLUB」は、入会を拒否できるものとする。

(入会の日時)
第5条 会員の入会日は、前4条に定めに基づき入会が認められ会費の決済完了日の翌月1日とする。

 

(会員の資格)
第6条 入会の承認を受けた者は、直ちに会費を納入しなければならない。

 

(会費)
第7条  会費は別表 1 による。
2.    いったん納入された会費は、返還されない。

3.    途中解約の場合は残金を一括で請求いたします。
4.弊社都合による運休又は、事業が停止の場合は、未利用の月分を返還する。

 

 

(会費の使途)
第8条 前条の会費は、事業年度における合計額の 50%以下を法人会計に使用することができる。

 

 

(会員の届け出義務)
第9条 会員は、次の各号に該当するときは、速やかに届け出なければならない。
(1)    住所等の変更があったとき。
(2)    代表者の変更があったとき。

 

(会員の資格の喪失)
第10条 会員は、次の事由によってその資格を喪失する。
(1)    退会したとき。
(2)    成年後見又は保佐が開始されたとき、あるいは破産の宣告を受けたとき。
(3)    死亡又は失踪宣告を受けたとき。
(4)    除名されたとき。

 

(退会)
第11条 会員が退会しようとするときは、退会届を「SUIGUN CLUB」運営事務局へに提出しなければならない。

 

(除名)
第12条 会員が次の各号の一に該当するときは、株式会社ANxtendの議を経て、除名することができる。
(1)    「SUIGUN CLUB」の名誉を傷つけ、又は「SUIGUN CLUB」の目的に違反するおそれがあるとき、及び違
反する行為があったとき。
(2)    「SUIGUN CLUB」の会員としての義務に違反したとき。
(3)    会員としてふさわしいものと認められない個人又は団体であると認められるとき。
(4)    入会時書類等の内容に虚偽があることが判明した場合。

 

(事務局)
第13条 「SUIGUN CLUB」運営事務局は次のものと定める
     株式会社ANxtend  
     本部    東京都港区南青山1-17-7
     尾道支店 広島県尾道市土堂2-4-41

 

(補則)
第14条 この規程に定めるもののほか、必要な事項は、株式会社ANxtendの承認を受けて別に定めるものとする。

 

 
( 別 表    1 )

 

(年会費)
会員規程第7 条に基づく会費は、次のとおりとする。

会費一括清算
(1)プラチナ会員
   A 法人会員  5,000,000円(消費税込)
   B 個人会員  5,000,000円(消費税込)

(2)ゴールド会員
   A 法人会員  3,000,000円(消費税込)
   B 個人会員  3,000,000円(消費税込)     

 

会費分割精算
(1)プラチナ会員

   A 法人会員  1年:1,850,000円(消費税込)3年合計:5,550,000円(消費税込)
   B 個人会員  1年:1,850,000円(消費税込)3年合計:5,550,000円(消費税込)

(2)ゴールド会員
   A  法人会員  1年:1,100,000円(消費税込)3年合計:3,300,000円(消費税込)
   B  個人会員  1年:1,100,000円(消費税込)3年合計:3,300,000円(消費税込)
 

 


 

「SUIGUN CLUB」のご利用システム

  1. 会員が「SUIGUN CLUB」の船をご利用いただく場合、1回の利用可能日程は、月に連続した1~2日間とします。

  2. 三原、尾道ビジター桟橋を発着起点とし各拠点から直線で50km相当の海域でのご利用を基本とし、事前に行程の打ち合わせのうえ承諾を頂いた場合のみご利用いただけます。

  3. ご予約は専用WEBサイトから会員ID、パスワードをご利用の上お申し込みください。

  4. 予約いただいた場合でも、悪天候など不慮の事由などにより運航の見合わせや中止する場合がございます。

  5. ご利用時間:8:00-16:00(夜間運航は危険を伴うため運航をお受けできません)

  6. 「SUIGUN CLUB」のご利用は完全予約制です。ご予約はご利用予定日の3か月前から前日まで、専用システムにてご利用希望航路やご利用者名などにてお申込みください。3か月前とは、ご利用予定日の3か月前の同暦日とします。なお3か月前の日が休業日の場合は、休業明け日が「3か月前」となります。

  7. チェックインはご利用の30分前までにお済ませください。
    7)「SUIGUN CLUB」会員権は、会員様または会員様にご紹介をいただいたご利用者の皆様に、充実したリゾートライフを提供し、くつろぎ・心の安らぎを充足していただくことを目的としたものです。従いまして、営利目的として不特定多数の方々に利用させる行為は、「SUIGUN CLUB」会則の規定にて禁止行為とし、除名事由に該当するものとなっております。
             市場や(インターネット)オークション等での転売行為はこれに該当するものとして禁止させて頂いておりますのでご留意下さい。

「SUIGUN RIB TOURS」のご利用システム

    • 「SUIGUN RIBTOURS」のご利用は、完全予約システムです。ご予約はご利用予定日の11ヶ月前から受付を開始いたします。

    • ご利用予約は、専用ホームページ https://www.suigunribtours.jp/ にてお申込みください。

    • ご利用時のメンバー利用実費は、各定価の20%OFFとなります。

    • ご予約時に専用コード(会員ID)を必ずご利用いただきます。ご利用のない場合は割引対象外となります

    • 上記以外の事項については、SUIGUN RIB TOURS システムをご参照ください。  

bottom of page